丸美屋食品工業の「麻婆豆腐の素」は、発売から50年以上がたった今も業界シェアの約5割を占める人気商品だ。料理を楽にする便利グッズだが、豆腐は自分で用意しなければいけない。なぜ麻婆豆腐の素では「豆腐入り」の商品を出さないのか。経済ジャーナリストの高井尚之氏が取材した――。
中華系レトルト食品の中でも人気の「麻婆豆腐」
この2年で在宅勤務が一般的となった。コロナ前に比べて自宅での食事が増え、近くのスーパーや小売店に行く機会が増えた人も多いだろう。中には、店頭に並ぶ冷凍食品やレトルト食品の多さに、あらためて驚いた人がいるかもしれない。
冷凍食品・レトルト食品なしでは、自宅での食生活が回らない時代だ。味も進化しておいしくなった。人気が高いのは「ぎょうざ・しゅうまい」や「チャーハン」など中華系だと聞くが、今回はその中でレトルト食品の「麻婆豆腐の素」を取り上げたい。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待