1 教養 #SNS #仏教 2025.07.01 末法思想がなければ日本は「今の姿」ではなかった「7月5日に東日本大震災の3倍の津波が…」 気象庁は"デマ認定"もかつて社会変革した"終末論"とは 鵜飼 秀徳
2 ライフ #テレビ #朝ドラ 2025.06.28 同じ中園ミホ脚本「花子とアン」では泥沼の不倫が美化された「あんぱん」が史実を変えたから描けたこと…実在の人物をモデルにした朝ドラの「設定改変」はどこまでアリか 田幸 和歌子
3 ライフ #テレビ #朝ドラ 2025.05.29 「僕の奥さんになるしかないよ」と閉じ込められた朝ドラ「チョッちゃん」より実際のほうが過激だった…家族中が大騒ぎした黒柳徹子の母「人さらい婚」のいきさつ 田幸 和歌子
4 ライフ #人間関係 #コミュニティ 2025.07.02 「自殺クラスター」はなぜ発生したのか「ふつうの高校」より「優秀な生徒ばかり集まる高校」のほうが危機に弱い…裕福なコミュニティで起きた悲劇 マルコム・グラッドウェル
5 教養 #科学技術 #昭和 2025.06.27 「こうなったらいいな」がどんどん実現していった中学生の息子が「俺、昭和に生まれたかった」…便利になった令和より昭和のほうが魅力的に見える納得の理由 電通 未来事業創研
6 ライフ #結婚 #婚活 2025.06.28 "選ぶ側"のままではいつまでも選ばれないMARCH卒、年収900万円なのに結婚できない理由が詰まっていた…仲人がぴしゃりと叱った婚活男性(36)の一言 大屋 優子
7 ライフ #健康 #感染症 2025.07.02 「ネコ→ヒト」「イヌ→ヒト」だけでなく「ヒト→ヒト」も人の血を吸い、ぶくぶく太るマダニに要警戒…最悪の場合、死に至る「マダニ感染症」から命を守る方法 阪根 美果
8 #スキル #一流の会食 2025.05.11 「あ、今会計に行っているな」と相手に悟らせない「会食の終盤でトイレのついでに支払いを済ませる」は凡人…超一流の"絶対バレない支払い"のタイミング 渡邉 華織
10 ライフ #人間関係 #間取り 2025.07.01 日本の住宅文化に"妻の部屋"がないという大問題2LDKの2部屋を独占する引きこもりの50歳息子と定年退職の夫…一級建築士が57平米の家にひねりだした妻の空間 しかま のりこ
11 ライフ #YouTube #本屋 2025.06.29 「動画自体も、動画を作る一連の作業も全く面白くなかった」公開1週間の再生回数はわずか42回…老舗書店・有隣堂が始めた公式YouTubeが6回で打ち切られた「3つの原因」 ハヤシ ユタカ
12 ライフ #飲食 #飲食店 2025.07.02 食のプロも度肝を抜かれた独自のおもてなしが満載お手洗いの洗面台に一面の氷が張ってある…1年待ちの予約困難レストランで出合った一流の気遣い 山口 繭子
15 ライフ #人間関係 #恋愛 2025.05.12 人間は誰もが浮気をする素質を持っている2600年前から「付き合ってはいけない人」は決まっている…ブッダが説いた「人生破滅する10タイプ」 大愚 元勝
16 ライフ #テレビ #朝ドラ 2025.06.13 「鬼屋敷と呼ばれて恐れられていたが、なかなかの快男子」朝ドラ「あんぱん」で妻夫木聡が演じる八木のモデルは…やなせたかしを「リンチの嵐」から救った恩人の実像 田幸 和歌子
17 ライフ #ペット #犬 2025.07.01 手のかからないネコの飼育頭数が増加傾向にある介護費用が半減し、認知症リスク約4割減の効果あり…「イヌとネコ」健康寿命を延ばすならどっちを飼うべきか 山下 和之
18 ライフ #テレビ #朝ドラ 2025.05.21 「作者としては叙事詩をかくつもりでかいておるのですな」なぜ、やなせたかしは『あんぱんまん』が酷評されても気にしなかったのか…妻が明かした異次元の素顔 物江 潤
19 ライフ #結婚 #婚活 2025.06.27 コスパ主義の人生観で伴侶は見つかるのだろうか回転寿司の「皿の色」までチェックする59歳婚活男性…年収1400万円「哀しきドケチモンスター」が支払った代償 大屋 優子
20 ライフ #SNS #YouTube 2025.07.01 だから名物キャラクターの"毒舌"が視聴者に届く1日17時間働く売れっ子作家に24時間密着…有隣堂の公式YouTubeが実践している「おもしろい動画を作る鉄則」 ハヤシ ユタカ
21 キャリア #働き方 #禅 2025.07.01 苦行をしなさいの意味ではなく…「雑巾がけ」のように人生を送る「仕事とは何か」に立ち返れば、人間関係の悩みは消える…淡々となすべきことをなす人になる禅の教え 枡野 俊明
22 教養 #日本史 #大河ドラマ 2025.06.08 蝦夷地問題と吉原のトップ花魁を結ぶ点と線1億2000万円で身請けした男とともに逃亡、そして…「べらぼう」で福原遥が演じる花魁・誰袖が辿った哀れな末路 香原 斗志
23 ライフ #人間関係 #好き嫌い 2025.06.17 「好きな人」とだけ群れているのはもったいない「嫌いな人」を三流は無視する、二流は我慢する、では一流は…ブッダが説いた「人間関係に悩まない極意」 大愚 元勝
24 ライフ #テレビ #朝ドラ 2025.06.24 朝ドラ「あんぱん」では描かれない、やなせたかしの弟の「淡い恋」やなせたかしの弟は22歳で海に沈んだ…「アンパンマンの丸い顔は弟に似ている」と語った兄の「100倍の悲しみ」 田幸 和歌子
25 ライフ #テレビ #朝ドラ 2025.06.27 東京出張で食中毒になるという「吊り橋効果」もあった「はずみで彼女にキスしてしまった」朝ドラのモデル・やなせたかしが妻と結婚したいと思った絶妙なタイミング 青山 誠
26 ライフ #結婚 #婚活 2025.05.16 「ウソ」は会った男性たちにすぐ見抜かれる「普通の男性でいいんです」という婚活女性が一番ヤバイ…お見合い写真では隠し切れない33歳派遣社員の本性 大屋 優子
27 ライフ #生活トラブル #マンション 2025.04.19 『ルポ 秀和幡ヶ谷レジデンス』の著者が語る「マンション管理組合の独裁」ウーバー禁止、救急隊入れず…マンションを「ヤバい規則」で縛っていた管理組合にNOと言った住民たちの闘い 栗田 シメイ
28 ライフ #子育て #間取り 2025.05.01 個室がある夫と長女、リビングで雑魚寝の妻と次女62平米2LDKに親子4人、夫が1部屋を独占中…「私だって部屋が欲しい」妻の発狂に一級建築士が出した答え しかま のりこ
29 キャリア #スキル #伝え方 2025.06.28 仕事ができる人は「5W1H」をあえて伝えないたった1分で「仕事ができない人」と認定される…上司が評価する報告、呆れる報告の決定的な違い 濱田 秀彦
30 ライフ #食品 #食文化 2025.07.01 米国でニーズが高まっても英語発信力が弱く認知されていないなぜ日本のお家芸「発酵食品」は韓国のキムチに負けているのか…世界から蚊帳の外に置かれる根本原因 田中 宏隆,岡田 亜希子