結局、一番儲かる資産とは何なのか──。難しい分析は横に置こう。資産別に過去20年間の値動きを調べた結果、ダントツで上がった商品があった!
景気動向をつかむ3つのツールとは
資産運用では、株式や債券など市場で取引され、価格が変動するものに投資をします。では、「世界でいちばん強い資産」は何か。私は米国株だと考えています。代表的な株価指数であるNYダウ平均株価は、多少の上下はあっても長い目で見ると上昇し続けています。国民の株式や投信の保有比率が高い米国では、株高が政治命題でもある。そのため、NYダウ平均株価はよく銘柄を入れ替えますし、米国株は株価を上げるために自社株買いや株主への利益還元にも積極的です。例えば、P&Gは60期連続増配、コカ・コーラやジョンソン&ジョンソンも54期連続で増配を続けています。資産運用をするなら米国株はぜひ組み入れたい資産といえます。相場全体が下げた局面でダウ平均株価などの指数に連動するETFを買うもよし、インデックスファンドを積み立てるのもよしです。
強い資産を見極める前提として、どのようなタイミングで、どのような資産が買われる傾向にあるかを理解する必要があります。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待