「うつ病」と間違いやすい病気がある。医師の中村有吾さんは「たとえば、男性更年期障害では、『気分の落ち込み』といったうつ病特有の症状が出る。抗うつ薬・抗不安薬を飲み続けて、症状が悪化するケースもある」という――。
治療を続けているのに余計に症状が悪化…
食品メーカーに勤める千葉県在住の50代の男性(Aさん)は、やる気の低下、気分の落ち込みに悩まされ、心療内科を受診し、「うつ病」と診断されました。
治療が始まり、抗うつ薬・抗不安薬などを服用していましたが、回復するどころか、記憶力や集中力の低下さえ感じるようになりました。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待